Contents
八戸や周辺の日帰り温泉で温まろう!
八戸の銭湯の多さは日本一!特に朝風呂を営業している所が多いんですよ。
銭湯もいいけれど、せっかくなら温泉のある施設へいってみませんか?
人気の家族風呂のある温泉も合わせて紹介しますね。
五戸まきば温泉
![](https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/26072735_203203160230350_2753215311095267328_n.jpg?stp=c216.0.648.648a_dst-jpg_s640x640&_nc_cat=111&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=9sail_3deb8AX-9tg2t&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&oh=00_AfAFL49A2ezSC58te7fLHTJHRltbDHR-cBgeiGLg8IyRkw&oe=6613144C)
八戸のお隣の五戸町にある天然温泉かけ流し「五戸まきば温泉」。こちらは宿泊施設を兼ねた日帰り温泉です。
早朝5時から夜10時までの営業で、シャンプーやボディーソープなどのアメニティもあるので手ぶらでも大丈夫ですよ。家族風呂があるので遠方からの観光客にもおすすめです。
※宿泊の際には「倉石牛」のしゃぶしゃぶや陶板焼き、すき焼きなどが堪能できます
●施設 : 大浴場 / 露店風呂 / 貸切風呂(家族風呂) / 客室温泉 / 天然温泉
●泉質:ナトリウム塩化物泉
●効能:冷え性 / 神経痛 / リウマチ / 疲労回復
●料金:大人450円 / 小人100円 / 幼児50円
●営業時間:(日帰り)5時00分~22時00分
温泉保養館バーデハウスふくち
![](https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/12716789_695115917297479_2099031443_n.jpg?stp=c216.0.648.648a_dst-jpg_s640x640&_nc_cat=102&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=9szr_8Fru1kAX9_3ned&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&oh=00_AfAzYaXiDsFzeuVE3qm65_zCzvzMTLniWVIWri3xp1VJoA&oe=661327FA)
青森県南部町にあるレジャー施設、バーデハウス福地内の温泉です。
ここは一日中家族連れで楽しめるレジャースポット。流水プールもあるので子供たちにも大人気です。
お風呂は内風呂や露天風呂などもあり、ボディタオルやソープなどもあるので手ぶらでも大丈夫ですよ。
●施設 :男女別内風呂 / 男女別露店風呂 / 泡風呂 / サウナ / 寝湯 / ジェットバス / 打たせ湯
●泉質:アルカリ性単純鉄泉
●効能:筋肉痛・関節炎・・冷え症・神経痛・五十肩など
●料金:大人450円 / 小・中学生150円 / 入浴・プール=大人1030円 / 小人(3歳~中学生)520円
●営業時間:6:00~8:00 10:00~22:00 (プールは10:00~21:00)
長寿温泉
八戸市下長にある源泉100%「長寿温泉」。
毎分600リットルの湧出を誇る温泉で、エメラルドグリーンのお湯が特徴です。
こちら、青森ヒバを使っている名物温泉であり、心も体も癒して日頃の疲れを癒してくれますよ。
源泉の温度は38.5度と低気温で、人肌に優しい温度が魅力的。柔らかい質感の泉質なので体の芯から温め、代謝をアップ!
昔ながらのカランなので風情があっておすすめです。
<青森ヒバの効能>
青森ヒバは目には見えない凄い力があるんです!
昔から皮膚病の薬や水虫の薬、さらに養毛剤としても活用されていたそうです。
近年ではアトピー性皮膚炎や、院内感染の金を死滅させるなど活用しているところが多いのだとか…。
・抗菌、殺菌、消臭効果、防虫対策など
●施設 :青森ヒバ風呂
●泉質:ナトリウム塩化物泉
●効能:リウマチ性疾患・運動機能障害・女性性器慢性炎症・卵巣機能不全など
●料金:大人(中学生以上)450円 / 小学生 150円 / 幼児60円
●営業時間:5:00~23:00 年中無休
グランドサンピア八戸 / 天然温泉 さわ里の湯
![](https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/38015523_234727223894229_4496634547626049536_n.jpg?stp=c216.0.648.648a_dst-jpg_s640x640&_nc_cat=109&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=DOUAiArPIksAX-6Qy-Z&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&oh=00_AfB65uAaJ1uE3VdCw-xoHbO4pT8HbqAZihbrw8K-rJZTjg&oe=66133D34)
八戸市白山台、グランドサンピア八戸内の日帰り温泉「天然温泉 さわ里の湯」。
こちらは宿泊はもちろん、日帰り温泉温泉旅行にもおすすめです。
敷地内で天然温泉が湧き出ているので、冷えた体を温め、疲労回復やストレス解消にもおすすめです!
またお風呂上りには、軽食やゲームコーナー、カラオケルームなどもあります。その他にもキッズスペースやもみほぐしもあり、家族連れにも人気です。
●施設 :宿泊施設、ウェディング、露天風呂、ヒノキ風呂、大浴場、ジェットバス、打たせ湯、寝湯、サウナなど
●泉質:ナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性)
●効能:慢性消化器病・冷え症・疲労回復・関節痛・保湿効果など
●料金:大人650円 / 子供320円 / 幼児100円
●営業時間:(日帰り)5:00~9:00 10:22:00
熊ノ沢温泉
![](https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/53060478_583209722147687_1934273836555927786_n.jpg?stp=c216.0.648.648a_dst-jpg_s640x640&_nc_cat=111&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=4-mdpPZb6-oAX-_cRs_&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&oh=00_AfDQn-7x5Wdd47-zDbhSAi69sFQwFYXAH5l7PMlgA6jh2Q&oe=66132FEF)
JR八戸駅から車でおよそ5分、源泉かけ流し日帰り温泉「熊ノ沢温泉」。
開放感ある露天風呂があり、夜空を仰ぎ見ながら温泉が楽しめますよ。
また源泉かけ流し100%の天然温泉なので、保湿性にも優れ、体の芯まで温まります。
施設内には日頃の疲れを癒す「もみ処ほぐしや」や、地元の新鮮な野菜も販売中です。こだわりの野菜は、熊ノ沢温泉が運営しているあかざわ農園で作られているお野菜です。
農薬を使わないオーガニック栽培なので、体にとってもヘルシーですよ!お風呂帰りにいかがですか?
●施設 :露天風呂 / サウナ / 水風呂 / 電気風呂 / ビースキン湯(女湯) / 人口炭酸泉
●泉質:ナトリウム塩化・炭酸水素塩
●効能:神経痛・関節痛・運動麻痺・疲労回復・冷え症・虚弱体質・五十肩・慢性皮膚病など
●料金:大人450円 / 小学生 150円 / 乳幼児 /60円
●営業時間:6:30~22:00 年中無休
八戸へ日帰りで温泉に行こう!
![温泉](https://makipurachan.com/wp-content/uploads/2020/01/onsengazou-680x453.jpg)
画像はイメージです
八戸市内と五戸町、南部町の日帰り温泉施設も交えてご紹介しました。
どの温泉も日帰りできるので、週末などを使って家族そろって出かけましょう。
特に五戸のまきば温泉は家族風呂があります。ぜひ足を運んでみてくださいね。