Contents
八戸鮫・種差で美味しいラーメンを食べよう!
八戸にはたくさんの美味しいラーメン屋さんがあります。
実際どのお店がいいか、どんなラーメンがウリなのか、どんなお店なのかいろいろ気になりますよね!
また、「ここがおすすめだよ!」と言われても、正直好みにもよるかと思います。
このように八戸のラーメン店探しのお役に立てるように、今回は、鮫・種差方面にあるラーメン屋さんに注目してみたいと思います。
まだまだ皆さんが知らないラーメン屋さんが見つかるかも!?
①大野屋食堂
お店は小さいですが、白いのれんでおもてなしされます。こちらのメニューは、昔ながらのちぢれ麺中華そばとご飯だけ。とてもシンプルですが、1杯たったの550円とコスパが良いです。ラーメンの味はとにかくみんな「一度食べると虜になる」と口コミで評判です。ドリンクは、ビール、酒、サイダーのみ。
②栄屋食堂
八戸市民になじみ深い煮干しだし、いわゆる「支那そば」という感じで、さっぱりとしたスープとちぢれ麺が特徴です。
昔から通っている常連さんも多く、食べてもスープまで飲み干したくなるほど絶品です!
③いわみ食堂
蕪島観光の際に足を運んでみてください。
④海席料理処 小舟渡
お店のおよそ半分が大きな窓ガラスなので、とにかく絶景!
その他にも醤油ベースの「浜ラーメン1,000円」や「ホヤラーメン1,000円」もあります。(ホヤは時期によって休業します)
もちろんここはお食事処。生うに丼やホタテ丼、イクラ丼、そのほかの豪華な定食がいっぱい!
美味しいラーメンを堪能しながら、八戸の海の幸を堪能しませんか?
⑤磯料理 芝亭
種差海岸の前にある「磯料理 芝亭」。目の前は太平洋お一望できる絶景ロケーションです。
特にGWや夏の観光シーズンには、いつも混み合っているほど人気です。
ここでは磯ラーメンのほかに、生うに丼やいくら丼、八戸名物のいちご煮などもありますよ!
特に、おすすめは「磯ラーメン1,250円」。とにかく磯ラーメンは元祖と言われ、ウニ、貝、わかめ、エビなど海の幸をふんだんに使った塩味スープです。
海を見ながらラーメンを食べると最高においしいですよ!
⑥金剛食堂
上記で紹介した芝亭と同じ並びにある「金剛食堂」。昭和の名残をそのままにしたような渋い食堂です。
こちらもラーメンをはじめ、かつ丼や親子丼、一品料理では焼きうにや生うに、八戸名物いちご煮などが堪能できます。
やはりおすすめは、「特選磯ラーメン850円」です。
ウニを贅沢に使い、ワカメやホタテ、なると、などが入っています。ちなみに他の磯ラーメンよりもコスパが良く、目の前は種差海岸があるので、観光やドライブ、デートにもいいですね!
店内にはお座敷もありますので、家族連れにもおすすめです!
⑦波光食堂
⑧種差食堂
こちらも芝亭、金剛食堂に並んで立地する「種差食堂」。
メインはやはりこちらも「磯ラーメン850円」。具材はもちろんウニやエビ、ホタテのほか、ちくわ、なるともいいおダシが出ています。
他のお店よりもコスパが良いですが、海の幸といえども、ちくわ、なるともちゃんとした海の幸なのでOKですね!
注文すれば10分弱でお漬物と小鉢付きで運ばれてきます。
観光で時間がない人にはおすすめです。
⑨松家食堂
種差海岸の目の前にあるお食事処「松家食堂」。
豊富な海産物などを使った料理が特徴です。
こちらのお店で提供されるラーメンは、「めかぶラーメン1,000円」と「中華そば600円」の2種類のみ。
八戸ならではのちぢれ麺が特徴で、あっさりとしたスープですね。また、種差海岸と言えば、三陸復興国立公園です。そのため海の幸を中心としたラーメンが多いですが、唯一シンプルな中華そばを安価で食べられるのはここだけかもしれません。
ちょっとお財布に余裕がない方は、ここでラーメンはいかがですか?
まとめ
いかがでしたか?八戸の鮫・種差周辺のラーメン屋さんを紹介してきました。
わかったことは、シンプルな八戸ラーメンや、八戸の海の幸ならではの磯ラーメンが多いです。
やはり海が近いということで、海の幸をふんだんに使ったラーメンのお店がたくさんありました!
もちろんラーメン以外にも、生うに丼をはじめ、いろんな丼もの、定食など八戸ならではのメニューもおすすめします!
八戸観光の際に、何かの参考となれば幸いです。
